Adobe Creative Cloud コンプリートプラン 1年分が46%オフ!

「新規対象キャンペーン」の表示がありますが、「今回のセールでの購入が初めて」という意味で誰でもOK。現在更新中の方も1年分上乗せできます。※25年7月25日まで
値上げ前の最後のセールなので是非。

Adobe Creative Cloud
デザインのこと色々

Amazonで購入したAdobe CCの引き換えコードの使い方

Amazonで購入したAdobe CC(adobe creative cloud)の引き換えコードの使い方。実際にAmazonで購入してコードを入力、契約の更新までを書いています。新規購入の方も現在の更新に上乗せする方も参考になれば幸いです。
フォトショップ

【Photoshop】途中で切れた人物画像をAIで補完する方法

Adobe Photoshop(フォトショップ)を使って途中で切れている人物の画像を生成AIで綺麗に補完(修正)する方法をご紹介します。切り抜きツールとコンテキストタスクバーを使います。おそらく一番使う汎用性の高い生成AIの機能です。
デザインのこと色々

デザイナーとして一流じゃなくても仕事はあるという話

過去のツイートでデザイナーとして心が軽くなった話。必ずしも一流じゃなくてもいい。世の中には色々な仕事があって、必要とされる場所があるならばそれで十分。という雑談です。
おすすめの参考書

「コピペで作れるMidjourneyプロンプト集」実践して学ぶ本

アトリエwebの森さんの参考書「コピペで作れるMidjourneyプロンプト集」の感想。ビジネスで使える画像を生成AIで実践して作っていく内容です。実際に使用したプロンプトがずらっと掲載されていて学びやすい。
おすすめの参考書

参考書「Midjourneyのきほん」生成AIとプロンプトを学ぶ

mikimiki web schoolさん著、生成AIの参考書「はじめてでも迷わないMidjourneyのきほん デザインに差がつく画像生成AI活用術」の感想。Midjourneyの基本的な使い方から実践に使えるプロンプトまでを網羅した一冊
フォトショップ

Fireflyで段ボールのモックアップ画像を作る方法。プロンプト。

Adobe Firefy(ファイフライ)で段ボールのモックアップ画像を作る方法をご紹介します。一例としてプロンプトも表記しています。Fireflyで画像の生成→フォトショップでデザインを配置してダンボールのモックアップ画像を完成。
デザインのこと色々

【居酒屋のロゴ制作】手書き文字・筆文字の提案から完成までの流れ

居酒屋のロゴ制作を例に、手書き文字での仕事の進め方をご紹介する記事です。今回ご依頼いただいた広島県にある居酒屋「悠々自適」さんも是非チェックしてみてください。
フォトショップ

Fireflyでロゴのモックアップに使うTシャツ画像を作る方法

Adobe Firefly(ファイアフライ)の生成AIを使って、ロゴやイラストのモックアップに使用する「Tシャツの画像」を作る方法をご紹介します。「Firefly Image 4」というモデルでは人物の描写のクオリティが上がっています。
デザインのこと色々

Behanceで作品を投稿して一ヶ月が経過。その感想など。

Adobeが運営するSNS「Behance」に作品を投稿して一ヶ月が経過しました。作品を投稿してみて色々と新しい発見があったのでそのことについて書きます。果たして海外からの仕事の受注はできるのか?これから少しずつ模索していく予定です。