当ページのリンクには広告が含まれています。

【雑談】2023年始めたこと。その経過について。

2023年に始めたことと、その経過についての雑談記事です。ブログを2つ始めたこと、副業としてのブログについての私見を書いています。Pinterest(ピンタレスト)やInstagram(インスタグラム)、来年やることについても書きました。 雑談
この記事は約8分で読めます。

2023年に始めたことと、その経過について書きます。

簡単にまとめると「ブログを2つ始めた」ことを書いただけの雑談です。

最後にちょこっと今後のことも。

gaogao
gaogao

2022年とやっていることはほとんど変わっていません…

スポンサーリンク

2023年始めたこととその経過について

今年は本ブログとは別のブログを二つ始めました。

ブログを立ち上げた当初は期待と希望を持っていましたが、今では期待を捨ててただ淡々と投稿しています。というのも、「ブログが想像以上に見られていない」からです。

元々趣味でやっていることを書いているブログなのでまあいいか〜。

読んだ本の書評ブログ

面白い本を探す
Kindle UnlimitedとAudible

本の読み放題のサブスク Kindle Unlimitedで読める本をメインに書評を書いています。

ブログの検索ワードやアクセスを調べる「Googleサーチコンソール」なるものがあるんですが、これで色々と結果を探ることができます。

Googleサーチコンソールでアクセス数を調べてみた

ありがたいことに10月くらいからグラフが増えています。グーグルで検索した時に表示される数と、実際にクリックしてサイトに訪れた数がグラフになっています。

と言っても、1年近くで330クリックってやばいですよね(苦笑)。

書評ブログは読まれない

本の感想を書いたブログ(書評ブログ)は、読まれないというのは事前に知ってはいました。

ものすごい数の本の感想を書いて書評ブログのトップと言われるブログでも1日に500アクセスだとか。一ヶ月だと15,000PVということになります。このアクセス数が本当かどうか不明ですが、その道のトップの方でこのPV数なら結構厳しい…。

アフィリエイトは?

この書評ブログは一応アフィリエイト(広告)を貼っています。

amazonアソシエイトというアフィリエイト。クリックされて購入されるとほんのちょっとだけお金が入ります。Googleアドセンスはしていません。

現状はほとんど収入は無いので趣味でやっている感満載です。

映画の感想と雑談ブログ

もう一つは3月から始めた「映画の感想ブログ」です。雑談も投稿しています。

絵と雑
イラストと雑談

Googleサーチコンソールで見てみると、こっちのブログの方が見られているようです。

Googleサーチコンソールでアクセス数を調べてみた

自作のイラスト付きで投稿しています。Googleの画像検索から見に来てもらおうという魂胆があります。

アフィリエイトはAmazonアソシエイトと、U-NEXTの広告を貼っています。

このブログも今のところはほぼ無収入ですね。趣味でやっているブログと自信を持って言えます。(自信を持っていいのか)

ブログは検索ワードがかなり大事

ブログを3つ運営して最近やっと気づきましたが(遅い)、検索ワードの設定が非常に重要ですね。

検索ワードについて無関心だと本当に読まれません。たまたまうまく検索ワードが当たった記事はアクセスがあります。そういうのでやっと気づくという。

ブログは副業としてどうなの?

ちょっと話が脱線しますが、副業としてのブログについて個人的な意見を書いてみます。

4年ブログを運営してみての率直な感想

副業でブログをする方は割といらっしゃるかも知れません。

実際どれくらいの方がやっているのかは不明ですが、「ブログで稼ごう」という本や、情報商材は異様に多いです。

僕はまんまとその言葉に騙された(騙されたというのは言い過ぎかな)人間です。

正直なところ、本格的に取り組んでもその頑張りに見合った収益を得るのはかなり難易度が高いと思います。ブログに関する本もかなりの数を読みましたが、ブログを運営している本人が難しいと感想を書いていたりもします。

本ブログは4年くらい運営していますが、サーバー代やドメイン代を支払っている点を踏まえると、コンビニで4年アルバイトした方が圧倒的に稼げますね。ブログはストックビジネスなので、時給で計算するのはそもそもの間違いではありますが。

「一ヶ月に数千円から1万円くらい稼げればいい」という方は、自分の好きなことや得意なことを書くブログがおすすめです。文章を書くことが好きでないとそうそう続きませんからね。

「一ヶ月にブログで5万円稼ぐ」となると結構難易度は高くなると思います。僕の場合はGoogleアドセンスという広告を主体にブログ運営していますが、このやり方だとかなり難易度高いです。他のアフィリエイトで稼ぐにしても、検索ワードの設定やリサーチ、分析を割と本格的にやる必要があります。そうなってくるとブログに対するリソースもある程度割く必要があります。

ブログはとにかく結果が出るのに時間がかかります。3年、5年くらいは辛抱強く種を撒き続けないといけないので、そういう意味合いでも、やはり自分の好きなことを書くのがいいかなと思っています。

Googleの検索結果に委ねられる

Googleの検索結果は、Googleがアルゴリズムを定めています。

コアアップデートというものが時々あり、コアアプデート後に一気にアクセスがなくなることもよくある話。

2023年10月にあったコアアップデートで、個人ブログを運営している方の悲鳴をTwitter(現X)でもよく見かけました。実際に僕のこのブログも10月から3〜4割くらいアクセスが減っています。

ChatGPTによってGoogleで検索という行為がなくなるかも?

ChatGPTというAIを駆使したチャットボットが近年話題です。

ChatGPTに疑問を投げかけると、信頼性の高い答えが返ってきます。これからこの精度はより高くなると予想されます。

今までわからなかったことをGoogleで調べるという行為は減って、ChatGPTに聞けば解決するという未来が待っているかも知れません。

ブログを副業としてやるなら

もし僕が今からブログを始めるなら、無料ブログ(はてなブログなど)で運営すると思います。

サーバー代もドメイン代もかからず全て無料です。

無料ブログは運営が途中で辞めてしまうという懸念はありますが(ブログが削除されてしまう)、まあそうそうないでしょう。どちらかと言うと、サーバー代やドメイン代を支払って自分でブログを運営する方が途中で辞める確率高そうです。

どういうブログにするかというと「購入して使ってみたブログを運営します。購入した商品のレビューを書いてAmazonアソシエイトのリンクを張ります。

特に電気製品は種類も多いですし、割とピンポイントで検索されたりもします。そして実際に購入される可能性も高いです。購入して使ってみた本人の感想というのはやはり信頼性が違います。

僕のこのブログでも電気製品や本について書いた記事があります。アクセス数はそうでもないですが、アクセス数から想定される以上に商品を購入してもらっています。妙に成約率が高い。

Amazonのアフィリエイトは購入されても還元率が低いので小遣い程度ですが、無料ブログならサーバー代もドメイン代もかからないので気楽にできるのがいいです。

今後ちょっと期待していること

最後に、今後期待していることと、来年やってみようかなと思うことについて書きます。

Pinterest(ピンタレスト)のインプレッション数が増えてきた

Pinterest(ピンタレスト)への投稿は2021年3月から始めました。

ブログに使用した画像を投稿しているだけですが今年に入ってインプレッション数が増えてきました。

インプレッション数は検索した時に表示される数です。

Pinterest(ピンタレスト)のインプレッション数が増えてきた

一ヶ月のインプレッション数は9万を超えることも増えています。

Pinterest(ピンタレスト)のインプレッション数が増えてきた

過去にピンタレストについて2記事書いているんですが、2記事目を書いた時は一ヶ月に4万インプレッションだったので2倍近くになっています。

だからどうなの?と言われると何もないんですが…。

単純に見てもらえるだけで嬉しいですしね。

gaoradio (gaoradio) - Profile | Pinterest
gaoradio | 制作したものを投稿しています。

Instagram(インスタグラム)ももう少し頑張る

Instagramは2022年5月くらいから始めました。手書き文字のロゴを投稿しています。

手描き文字の練習をしていた頃は毎日投稿していたんですが、ほとんど誰からも見られず。フォロワーもずっと2人くらいでした。

ところが、今年の11月頃から急に投稿に「いいね」がたくさんつくようになりました。フォロワーも増えています。始めて1年半経過してやっと反応があるって…。

それにしても世の中には書道をされてる方が多いんだなあとしみじみ。

僕の投稿はいわゆる書道ではないので、「いいね」をいただいている方からは、かなり驚かれています。ルール無用で字を崩しまくって書いているので、ある意味斬新なのかも知れません。

いずれにしても、インスタグラムも反応があると単純に嬉しいですね。

来年ももう少し頑張ろうと思います。

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing arou...

YouTubeの投稿を再開するかも

今年は特にブログの未来の暗さを実感しています。趣味としてやる分には全く問題ないので、辞めることはないですが。

ブログは今までと同様に続けながら、それとは別に、自分自身、暇な時はYouTubeを見る機会が多いので、やっぱりYouTubeだよなあと感じてもいます。

2019年からYouTubeを少しだけやっていましたが、もしかすると投稿を再開するかも知れません。

gaogao
グラフィックデザインに関することを投稿しています。 Adobeのイラストレーター、フォトショップ、ディメンションなど。