デザインのこと色々ピンタレスト(Pinterest)の閲覧数が急に伸びてきた ピンタレスト(Pinterest)への投稿を始めて約半年が経ちました。先月くらいから急にインプレッションが伸びてきてちょっと驚いています。ひとまず継続するとどこかのタイミングで一つくらいは伸びる投稿が出てくるのかもしれません。 2021.09.08デザインのこと色々
デザインのこと色々故障したMacの処分をしました(データ削除しないまま) 故障したMacの処分方法を書いた記事です。故障しているのでデータを削除できないまま(フォーマットしないまま)処分しました。アップルのパソコンリサイクルプログラムは比較的安心して処分できると思います。 2020.09.02デザインのこと色々
デザインのこと色々【カラーチップ】DICカラーなどの特色について 印刷用のデザインで使う「特色」について書いた記事です。DICカラーのカラーチップの写真と共に、一般的なフルカラー印刷と特色印刷の違いについて書いています。 2020.04.22デザインのこと色々
デザインのこと色々Tumblr(タンブラー)はポートフォリオサイトに最適 Tumblr(タンブラー)はブログ型のSNSで無料で登録できます。センスの良いデザインのテーマがたくさんあるので、ポートフォリオサイトとしても使用できます。今回はポートフォリオサイトとしての設定方法を書きました。 2020.04.14デザインのこと色々
デザインのこと色々aiファイル形式のJANコード(バーコード)の作り方 aiファイル形式(イラストレーター)でのJANコード作成方法を書きました。パッケージデザインをしているとJANコード(バーコード)を入れることがよくあります。また、JANコードの取り扱いに関して注意点も書いています。 2020.02.19デザインのこと色々
デザインのこと色々【Dimension】パッケージのモックアップ作成に便利 AdobeのDimension(ディメンション)というアプリケーションのできることの一部を紹介した記事です。パッケージデザインを制作する際に、3Dのリアルなモックアップが作れるので重宝しています。簡単に作れるのが素晴らしいです。 2020.01.05デザインのこと色々