Adobe Illustrator(イラストレーター)の「フリーグラデーション」は幻想的な配色を作るのに便利です。
過去にフリーグラデーションについて記事を書いていましたが、この記事ではノスタルジックな写真の演出がメインでした↓
今回は幻想的な配色を演出できる点をメインにした記事になります。

フリーグラデーションは汎用性が高く重宝しています。
フリーグラデーションの使い方について
まずはフリーグラデーションの使い方を書きます。以前の記事でも書いていたんですが一応この記事でもご紹介します。
長方形ツールで長方形を作成します。(もちろん円形でも多角形でも何でも大丈夫です)

長方形を選択した状態でグラデーションウィンドウにある、種類「フリーグラデーション」をクリックします。※グラデーションウィンドウが見当たらない場合は、イラストレーター上部のメニュー「ウィンドウ」→「グラデーション」でグラデーションウィンドウが表示されます。

フリーグラデーションが適用されました。

4つの角に円形のポイントが表示されます。下の画像では円形のポイントが消えてしまっていますが、オレンジの四角の位置あたりに4つ円形のアイコンが表示されます。

円形のアイコンはドラッグして場所を移動できます。
また、点線の円の下部にアイコンが出て、そこをドラッグすると色の範囲を広げることもできます。

円形のアイコンをクリックすると色の変更ができます。

フリーグラデーション内をクリックすることで、円形のアイコンをいくつも増やせます。色をたくさん配置できます。

フリーグラデーションの長方形の外をクリックすることで編集が終了します。

フリーグラデーションを再度編集したい場合はグラデーションウィンドウにある「グラデーションを編集」をクリックすると編集が可能になります。

幻想的な配色を使ったパッケージデザイン
フリーグラデーションを使って、シャンプーの個別包装のパッケージデザインをサンプルで作ってみました。

淡い色を複数使うことで幻想的な演出ができます。
フリーグラデーションというネーミングの通り、かなり自由に配色が可能ですので、ぜひ使ってみてください。
コメント