Adobe Illustrator(イラストレーター)のアピアランスを活用した袋文字(文字にフチをつける)の作り方をご紹介します。
今更感が強い内容ですが、僕もとうとう重い腰を上げてアピアランスを使って袋文字を作ることにしました。
アピアランスで袋文字を作る方法を知ってしまうと「もっと早くこの方法で作っておけばよかった」と後悔しています。
僕のようにアピアランスを普段あまり使わない方は是非チェックしてみてください。
アピアランスの使い方が良くわかっていなくてずっと敬遠していましたが、勉強して行くにつれてやっとある程度理解してきました。
【イラストレーター】アピアランスを使って袋文字(文字にフチをつける)を作る方法
シンプルな袋文字の作り方
テキストツールで文章を作ります。
今回はサンプルで下の文章を袋文字(文字にフチをつける)にしていきます。
次に、打ち込んだ文章の塗りも線も透明にします。
アピアランスウィンドウの最下部にある「新規塗りを追加」アイコンをクリックします。
ひとまず塗りは黒色にしました。
塗りを線よりも上にドラッグして移動します。
アピアランスはレイヤーと同じで上にあるほど手前になります。
塗りと線の色を変えてみました。線の太さも変えられます。
線を太くすると文字にとんがったものが出てくるので(下の画像参照)、線ウィンドウの中にある角の形状で丸くします。
これで袋文字の完成です。
アピアランスに線を追加して、フチを重ねた袋文字を作る
さらに線を追加して何重にもフチを作ることも可能です。アピアランスウィンドウ内の上下の関係に注意してください。
袋文字に擬似的な影をつける方法
さらに薄いグレーの線を追加して文字の影も作れます。
アピアランスのウィンドウ最下部にある「効果」のアイコンをクリック→「パスの変形」→「変形」をクリックします。
変形効果のウィンドウが表示されます。移動の部分に数値を入れて移動させます。
疑似的に立体風の文字になりました。
袋文字に「効果:ドロップシャドウ」も付けられます
ずらし影ではなくて、ドロップシャドウも可能です。
アピアランスにある一番下の線をクリックして効果アイコンをクリック→「スタイライズ」→「ドロップシャドウ」をクリックします。
ドロップシャドウのウィンドウが表示されるので、数値を入れます。
シャドウを入れることができました。シャドウは濃すぎるとコッテリしてしまうので、適度な濃度で入れてみてください。
アピアランスで作る袋文字の最大のメリット
アピアランスで作った袋文字の最大のメリットは、文字を打ち替えてもそのまま線や効果が残って、文字を打ち替えられるところです。これは便利!
古来からある袋文字の作り方
昔からある袋文字の作り方も一応ご紹介します。
テキストを打ち込んで文字をコピーします。
同じ場所の背面に文字をペーストします。(文字が二つ重なった状態に)
上の文字はロックして、下の文字の線に色を付けて線幅も調整します。
袋文字を重ねれば重ねるほど文字の編集が面倒です。重ねた文字の分だけ文字の修正も必要になります。
この方法は最近までやっていましたし、なんならこれからもついついやってしまうかも ^^;
早くアピアランスを使った方法に慣れたいと思います。
古くからグラフィックデザインをやっている方で、アピアランスを使った袋文字の作成方法を知らない方はぜひやってみてください(僕が言っても説得力ないかもですが)。